傘の断捨離とちょっと愚痴
長い傘は玄関の下駄箱と壁に突っ張り棒をしてかけています
折り畳みは下駄箱の中に入ってるのですが,いつの間にやら増えてしまってました
なので,壊れてるものや汚れてるものを見直しました

左が残しておくもので,右のが今回処分するものです
納戸をごそごそしてたら,折り畳みの傘なんだけど普通の倍の長さのものが出てきました
長い折り畳みって変なの~と思いつつ新品なのとワンタッチが面白いので残しました
納戸ごそごそのついでに出てきた風呂蓋
母が使わないからと言って,我が家の古い蓋と交換しようともらってきてたのですがサイズが合わずにこれも処分です

ビニール傘も処分

にほんブログ村
ここから先は私の愚痴です
母がかかりつけで膀胱のエコーを撮って大学病院に紹介状貰って行ったのが1日
昨日までもう7回行きました
そして今後も入院まで4回予定が入っています
泌尿器科で膀胱に癌が見つかり30日に入院して3日に手術が決まったのですが,膀胱のCTを取った時に腸にも5個くらいの腫瘍が見つかり,並行してそちらも治療しましょうという話に決まっていたのです
昨日は消化管内科,心腎内科の受診
消化器の先生も入院中に腸のカメラをしましょうと無理やり予約を取ってくれたようでした
ところが・・いただいた次回の予定表をよーーーく見たら,消化管内科の入院が29日になっていました
確認するとやはり間違ったようで,泌尿器とも連絡入れて長いこと待たされました
その結果,看護師さんの説明は・・・
30日にカメラを撮るけど,そのあと泌尿器の治療に行けるかわからないので通いでカメラでもいいです・・と
は??どういうこと?頭が混乱しました
泌尿器科の先生に言われたことを伝えても,消化器の治療優先したいので泌尿器の事は何とも言えないとの1点張り
じゃあ,最初の29日の入院ってなんだよ?
普通は大学病院で腸のカメラだけで入院させないでしょ
それをどちらでもいい,前泊した方が体も楽だと思いますよ,もちろん通いでもいいですよと
意味不明だ
泌尿器の担当の先生がお休みだったらしく,話が一方的なのもそのせいなのかもしれないけど
3日の手術だってかなり無理をして入れてもらったのにそれがどうなってしまったのか謎です
今度は前回の術前の心電図検査で引っかかったのか24時間の心電図の機械つけられて返ってきました
患者当人の母ももちろん疲れたと思うけど,私もほとほと疲れ果てました
折り畳みは下駄箱の中に入ってるのですが,いつの間にやら増えてしまってました
なので,壊れてるものや汚れてるものを見直しました

左が残しておくもので,右のが今回処分するものです
納戸をごそごそしてたら,折り畳みの傘なんだけど普通の倍の長さのものが出てきました
長い折り畳みって変なの~と思いつつ新品なのとワンタッチが面白いので残しました
納戸ごそごそのついでに出てきた風呂蓋
母が使わないからと言って,我が家の古い蓋と交換しようともらってきてたのですがサイズが合わずにこれも処分です

ビニール傘も処分

にほんブログ村
ここから先は私の愚痴です

母がかかりつけで膀胱のエコーを撮って大学病院に紹介状貰って行ったのが1日
昨日までもう7回行きました
そして今後も入院まで4回予定が入っています
泌尿器科で膀胱に癌が見つかり30日に入院して3日に手術が決まったのですが,膀胱のCTを取った時に腸にも5個くらいの腫瘍が見つかり,並行してそちらも治療しましょうという話に決まっていたのです
昨日は消化管内科,心腎内科の受診
消化器の先生も入院中に腸のカメラをしましょうと無理やり予約を取ってくれたようでした
ところが・・いただいた次回の予定表をよーーーく見たら,消化管内科の入院が29日になっていました
確認するとやはり間違ったようで,泌尿器とも連絡入れて長いこと待たされました
その結果,看護師さんの説明は・・・
30日にカメラを撮るけど,そのあと泌尿器の治療に行けるかわからないので通いでカメラでもいいです・・と
は??どういうこと?頭が混乱しました
泌尿器科の先生に言われたことを伝えても,消化器の治療優先したいので泌尿器の事は何とも言えないとの1点張り
じゃあ,最初の29日の入院ってなんだよ?
普通は大学病院で腸のカメラだけで入院させないでしょ
それをどちらでもいい,前泊した方が体も楽だと思いますよ,もちろん通いでもいいですよと
意味不明だ
泌尿器の担当の先生がお休みだったらしく,話が一方的なのもそのせいなのかもしれないけど
3日の手術だってかなり無理をして入れてもらったのにそれがどうなってしまったのか謎です
今度は前回の術前の心電図検査で引っかかったのか24時間の心電図の機械つけられて返ってきました
患者当人の母ももちろん疲れたと思うけど,私もほとほと疲れ果てました

- 関連記事
-
-
溜まってしまった封筒 2016/10/05
-
今日の断捨離 2016/10/04
-
傘の断捨離とちょっと愚痴 2016/09/21
-
夏物,断捨離 2016/09/16
-
米櫃を断捨離しました 2016/09/13
-